YSlow:ページ読み込み速度 Expires Headersを.htaccessで
2010 年 5 月 20 日
コメントはありません
タイトルの
『YSlow:ページ読み込み速度 Expires Headers を.htaccessで。』まんまです。
サーバーにDreamhost使っていますが、自分でも簡単に(というかこれが限界でした) Expires Headers を最適化してみました。
この方法は.htaccessに以下のソースを貼り付けるだけで動いています(自分検証)ので簡単にYSlowの評価を上げることが出来ます。
以下の記述では最長の24週間、中間の2日、最短の2時間にしていますがmax-ageの値を変えることで自分の好きな時間に変更できます。
ということで、.htaccessに以下を追加します。
# Expire Header処理 <FilesMatch "\.(ico|pdf|flv|jpg|jpeg|png|gif|js|css|swf|gz)$"> # 24weeks Header set Cache-Control "max-age=14515200, public" </FilesMatch> <FilesMatch "\.(xml|txt)$"> # 2DAYS Header set Cache-Control "max-age=172800, public, must-revalidate" </FilesMatch> <FilesMatch "\.(html|htm)$"> # 2HOURS Header set Cache-Control "max-age=7200, must-revalidate" </FilesMatch>
これだけですがYSlowだいぶ良くなりました(Add Expires headersの評価はFからAに!)
最適化前
最適化後
あーーーそうなんです。このブログにも適応させないと・・・。
後gzip処理によってcssとJavaScriptが相当圧縮されて軽くなりました!
今度書きます。
最近のコメント